事件の種類によっては着手金の分割払いが可能な場合があります。
そのようなとき,いつ,いくらの支払いを受けることになるのか
いちいち考えて書面に書き出すのは面倒です。
ファイルメーカーでの事件管理データベースでは,
このような場合,自動的に計算して,ボタン一つで
書面化することができます。
1.「着手金総額」欄に着手金の総額を入力(例えば「126000」)
2.「着手金分割回数」欄に分割回数を入力(例えば「4」)
3.「着手金初回支払い予定日」欄で初回の支払い予定日を選択
(例えば「2013/6/28」を選ぶ)
4.「分割払い自動計算」ボタンを押す
クリックで拡大 |
そうすると,画面の右側に表示されている
「支払い予定日」,「支払予定金額」欄に,自動的に,
4回に分割した金額を,初回支払い予定日から1か月ずつ
間隔を空けて支払う,という内容で入力されます。
その上で,「分割報酬合意書作成」ボタンを押すと,
クリックで拡大 |
分割支払の内容が報酬合意書に入力された状態で出てきます。
後は画面左上にある「印刷する」のボタンを押して印刷するだけです。
実際の進捗管理としては,支払いがある都度,
最初の画面の自動計算された支払予定の横にある
「支払金額」「支払日」欄に,
実際に支払いのあった金額,支払日を入力していきます。
そうすると「既払い額合計」欄に,支払いのあった額が加算され,
「未払い額」欄の金額が減っていくことになります。
この「未払い額」は,「未収金一覧」画面で全事件分が
横断して表示されますので,未収金の管理も容易に行うことができます。